1997年から1999年までの処方薬・体調・仕事

この時期「1997年(退院後)から1999年」の、主な処方薬・体調などは次のとおりです。

処方薬

・プレドニン
・ペンタサ
・ステロネマ
・リンデロン(座薬)
・ラックビー
・ロキソニン
・ガスター

体調

ときに悪化もしましたが、寛解の期間の方が長く、増悪での入院はありませんでした。

仕事

退院後、早く仕事に復帰したかったのですが、
体力が激落ちのため、難しいことがわかりました。

退院時の状況はこちらです。

しばらくは傷病手当金を受給、体力の回復を待って、
仕事に復帰しましたが、完全復活にはまだ遠い感じでした。

管理人の感想

1)体力面
仕事は基本内勤のため、体力面での負担は、それほどでもなかったのですが、
通勤距離の長さなどが、負担を大きくしていました。
具体的には
・自宅が最寄り駅から遠い
・電車の乗車時間が長い
・朝の通勤が上り方面のため、電車が激混み

2)精神面
弱くなっていました。
具体的には、
・体力がないため、気力も出ない
・潰瘍性大腸炎発症前は、少々体調が優れない時もがんばれたが、それができない

【読んでくださるかたへのお願い】
当ブログの内容は「いち患者」である管理人の実際の体験と感想であり、医学的な助言や診断、治療を目的としたものではありません。
症状や治療等の医学的判断については、必ず医師などの専門家にご相談ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました